電話でのお問い合わせはTEL.0747-24-0003
〒637-0082 奈良県五條市中之町1771番地の33
自分らしい医療を実践したいと思います。
1)外来診療は糖尿病、高血圧症、高脂血症等の慢性疾患を対象とします。 特に、高齢者診療は、高齢者特有の生理と病態を配慮した診療です。
簡潔で基本的な診療が、基本です。
2)がんを見落とさないように問診と診療に充分な時間をかけます。
目指す医療は、プロフェッショナルな医療です。
これからも、真摯に診療し舞台稽古を続けます。
年老いた舞台俳優は、最後の演技を行います。
診療科目 消化器内科、外科、内科、乳腺科、肛門科
生活習慣病とがん検診
1)杉崎医院は、基本的な医療を迅速に提供します。
2)人は一生のうちに、がんと診断される確率は、
男は2人に1人(63.3%)、女性は2人に1人(50.8%)が、
なんらかの癌に罹ります。
精度の高い検査で癌をすばやく発見して、
高いレベルの専門医にバトンを繋ぎます。
診断技術の精度と診断機器の精度を、
医院も病院も両方共に向上する事が、必須です。
効率の良いガン診療のために、開業医も能力と技術向上を
目標とします。
3)当院は、マイナ保険証の利用して、診療情報を取得・活用し、
質の高い医療の提供に努めています。
4)当院は、後発医薬品を採用しています。医薬品の供給状況による変更は その都度、説明します。
沿革
平成5年 新規開業。
平成11年 医療法人素心会杉崎医院設立
平成12年 通所リハビリ開始
平成30年 医療法人を廃止して、個人経営の杉崎医院を設立する。
癌検診 (乳がん、胃がん、大腸がん、肝がん)
中年女性と高齢女性が乳がんに罹患しやすい好発年齢です
胃がん、大腸がんに加え、乳がん検診を、平成19年より開始しました。マンモグラフィ-は令和1年に再度新しい機械に更新しました。
〒637-0082
奈良県五條市中之町1771番地の33
TEL 0747-24-0003
FAX 0747-24-0005